鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第977号(2014年3月16日)
☆花の見頃は”白梅”から”河津桜”へ、大町/妙本寺付近!
◇花の見頃は”白梅”から”河津桜”へ、大町/妙本寺付近!

◆まだまだ満開の”白梅”が彩る総門、妙本寺!
週末の日曜日、久々にぽかぽか陽気になったので午前中だけ鎌倉散歩へ。
そろそろ梅も終盤、早咲きの桜へのバトンタッチです。
大町の妙本寺では、総門横の白梅がまだまだ満開、祖師堂横の白梅もまだきれいに咲いています。
境内では、真赤やピンクの椿の花がいっぱい咲いています。
桜はまだですが、大町付近を散歩していると見頃になったピンク色の桜”河津桜”に出会います。桜が咲いている付近一面が春爛漫の風景になっています。今年の桜は少し遅れ気味との予報ですが今月末は花見ができるでしょうかね。
そろそろ梅も終盤、早咲きの桜へのバトンタッチです。
大町の妙本寺では、総門横の白梅がまだまだ満開、祖師堂横の白梅もまだきれいに咲いています。
境内では、真赤やピンクの椿の花がいっぱい咲いています。
桜はまだですが、大町付近を散歩していると見頃になったピンク色の桜”河津桜”に出会います。桜が咲いている付近一面が春爛漫の風景になっています。今年の桜は少し遅れ気味との予報ですが今月末は花見ができるでしょうかね。

◆”白梅”をバックに浮かび上がる擬宝珠、妙本寺!

◆満開の”白梅”が彩る祖師堂、妙本寺!

◆ピンク色”豊後系の梅”がきれいに咲く、妙本寺!

◆”赤い椿”もまだいっぱい咲いています、妙本寺!

◆ピンクのわびすけ椿”太郎冠者”がたわわ、妙本寺!

◆ピンク色の花が満開に”河津桜”、大町付近!

◆鮮やかなピンク色の花模様、”河津桜”!

◆花がたわわに咲いています、”河津桜”!

◆ピンクの”河津桜”が一面を明るく、大町付近!