

|
やんちょさんの鎌倉リポート No.9(2018年5月23日) |

|

|
|


|

|

|
鎌倉通信☆7極楽寺から海あり、土牢、紫陽花てんこ盛り!
|

昨年二日続けて訪れたものです初日は
極楽寺駅からスタート
極楽寺→成就院→由比ガ浜→ランチ→光則寺→鎌倉文学館→
小町通り方面→終了
極楽寺駅も紫陽花で♡
極楽寺の境内は撮影禁止です
|


駅のまわり紫陽花ですね
大好きな導地蔵堂 誰も休んでいませんね
|
 |

|

成就院にいるカエルさん
なでなでしますよ
由比ガ浜を眺めながら降りていきます 今日は大潮☆
|
 |

|

由比ガ浜☆渚にて・・・
大潮なので本当は和賀江島方面へ行きたかった
なぎさを歩きながらちょっとビーチコーミング 桜貝を拾いました
|
 |

|

土曜日・・・紫陽花シーズン
長谷あたりは人。人。人。
早めにランチ
ベルグフェルドでいただきました スープ、デザート(日替わり)ドリンク付きでこの時は1180円
混んでたけど一人だったのですぐに座れました
ゆっくりしたかったけど混んでいたし まだまだ訪れるので
これから光則寺へ
|
 |

|

光則寺は長谷寺のすぐそばです
本堂右の階段を上がり日郎上人様の土牢へ
|


土牢へ向かう階段は紫陽花の道です
この日は誰も歩いている人もなく ひっそりとしてました
のんびり階段を上り降りしました
土牢はちょっと怖い?
鎌倉通信☆7の2へ続きます
その2は甘縄神明社、鎌倉文学館、小町通りの裏へ
|
 |

|



|