鎌倉好き集まれ!ゆいさんの鎌倉リポート・第13号(2006年10月15日)
鎌倉御成さんま祭り。

さんまを求め、行列。
ぐりさんのお店に行った帰りにたまたま鎌倉御成さんま祭りに出くわした。
ぐりさんの話によると、先着200名様に無料でさんまを提供してくれるというじゃありませんか。並ばない手は無いと思い、早速並んでみた。
ぐりさんの話によると、先着200名様に無料でさんまを提供してくれるというじゃありませんか。並ばない手は無いと思い、早速並んでみた。

ごま塩おにぎりをほおばりながら・・・。
老夫婦やカップル、家族連れが並んでました。列の進みが悪かったです。
その間に私は100円で売られていたごま塩おにぎりをほおばりながらさんまを待ちました。煙が目にしみる~(笑)。
その間に私は100円で売られていたごま塩おにぎりをほおばりながらさんまを待ちました。煙が目にしみる~(笑)。

まずは鉄板焼き。
まずは鉄板で塩を振ったさんまに焼き目を付けます。さんまから出る脂が染み出ていい感じ。
なかなかいい新鮮なさんまでしたヨ。お刺身にしたいくらいです。
なかなかいい新鮮なさんまでしたヨ。お刺身にしたいくらいです。

仕上げは網焼き。
仕上げに網焼きにします。
なかなか火力が弱くて、焼きあがらなくて列が詰まっていたんですね。
お皿に焼きあがったばかりのさんまを乗せてもらいました。大きいです。
なかなか火力が弱くて、焼きあがらなくて列が詰まっていたんですね。
お皿に焼きあがったばかりのさんまを乗せてもらいました。大きいです。

おーい、ビール持ってこ~い!!
お箸でつまむと身が出てきて熱々を食す。美味い!!シンプルに醤油だけで味付けしました。
誰か生ビールと。大根おろし(辛いの)持ってこ~い(笑)!!実際、生ビールが300円で売ってました・・・。
強いて言うなら、内蔵処理してなかったのか出てきました(苦笑)。
また来年もやってくれないかな~。
誰か生ビールと。大根おろし(辛いの)持ってこ~い(笑)!!実際、生ビールが300円で売ってました・・・。
強いて言うなら、内蔵処理してなかったのか出てきました(苦笑)。
また来年もやってくれないかな~。