鎌倉好き集まれ!鎌倉ほいほいさんの鎌倉リポート・第108号(2011年9月24日)
鎌倉 『夏』 散歩 曼珠沙華(まんじゅしゃげ)を追いかけて 9月24日 鎌倉 東慶寺の花たち
◇曼珠沙華(まんじゅしゃげ)を追いかけて東慶寺を尋ねてみれば◇

季節はずれの紫陽花、そして芙蓉
もう秋は、すぐそこに来ているのにまだまだお暑いです!とは言えども、しばらく曼珠沙華(まんじゅしゃげ)そう、彼岸花の季節です。お寺と言えば、曼珠沙華、鎌倉と言えば、彼岸花?分かったような分からないような表現ですが、しばらく、曼珠沙華を追いかけてみることにしました。
そこで東慶寺です。花のお寺の東慶寺は、如何なものでしょうか?それでは、ご覧下さい。
そこで東慶寺です。花のお寺の東慶寺は、如何なものでしょうか?それでは、ご覧下さい。

朝顔、ほうずき、コスモス

秋明菊、曼珠沙華、赤に白に

紫式部、玉紫陽花、ベコニア


◇曼珠沙華(まんじゅしゃげ)を追いかけて長勝寺付近◇

東慶寺を出て円応寺へ向かいます。9月24日は、円応寺の縁日です。御朱印を頂きにあがります。長勝寺付近でも曼珠沙華(まんじゅしゃげ)が咲いていました。しかも、白、赤、黄色!色とりどりの曼珠沙華です。しばらくは、曼珠沙華から眼が離せませんねぇ!そこで浄智寺へ行くことにしました。
鎌倉『夏』散歩、曼珠沙華を追いかけて浄智寺へ続く。
鎌倉『夏』散歩、曼珠沙華を追いかけて浄智寺へ続く。