鎌倉好き集まれ!鎌倉ほいほいさんの鎌倉リポート・第29号(2011年4月2日)

鎌倉春散歩・・・鎌倉十三佛・二十四地蔵尊巡りながら 4月2日 (前編)

◇大巧寺から本覚寺へ◇

大巧寺山門にて

本覚寺分骨堂

 やっと4月のレポートまで漕ぎ着けました。今回から、タイトルもリニューアル致します(内容は変わらずでしょう?・・・いえいえ少しずつ・・・少しずつ)。
 本日は、本覚寺③、寿福寺④(18)、巨福呂坂切通しを確認し、初拝観の円応寺⑤(8)、浄智寺⑥(12)、亀ケ谷坂切通し経由で岩船地蔵堂と海蔵寺⑦(15)、山門完成?竹林もある英勝寺、竹繋がりで歩け歩けの報国寺⑧そして報国寺側からの釈迦堂切通しの予定です。(○数字は、13佛、( )数字は、24地蔵尊です。)
 人力車の青年が、「ベストポジションはここです!」と言っていたので撮影しました本覚寺分骨堂前です。

◇本覚寺から寿福寺へ◇

本覚寺13佛第3番

寿福寺13佛4番・24地蔵尊第18番

 寿福寺の参道は相変わらずでしたが、木々が青々してきた様な気がしました。前回は行かなかった、源実朝、北条政子等のお墓も見に行きました。・・・・・・・合掌。

◇巨福呂坂切通し◇

鎌倉七口:巨福坂切通し(6/7)

 やっと巨福呂坂切通し確認しに行けました。先は、民家の庭先となり通行は出来ませんでした。

◇初めまして円応寺◇

円応寺13佛5番・24地蔵尊第8番

 初めまして円応寺さんです。鎌倉三十三観音巡り中、幾度と無く門前を通過してました。ごめんなさい!やっとこの日を迎えられました。そう大きなお寺さんではありませんが、閻魔堂には、閻魔大王像をはじめ、死後冥界で出会う十王像が並んでおり迫力満点です。

◇浄智寺◇

浄智寺13佛6番・24地蔵尊第12番

 久方ぶりの浄智寺です。ちょっと訪れるのが遅く本堂近くの桜も見ごろを過ぎてしまった感がありました。残念!「とっとと来ないからじゃよ」と布袋さまに言われている気がしました・・・





・・・・・・・4月2日(後編)に続く。