鎌倉好き集まれ!鎌倉ほいほいさんの鎌倉リポート・第30号(2011年4月2日)
鎌倉春散歩・・・鎌倉十三佛・二十四地蔵尊巡りながら 4月2日 (後編)
◇岩船地蔵堂から海蔵寺へ◇

先ずは、岩船地蔵堂にお参りして・・・

海蔵寺13佛第7番・24地蔵尊第15番

鐘楼と・・・

海蔵寺のお地蔵さまは、ここ「岩船地蔵堂」なのです。で、先ずはこちらをお参りしてから海蔵寺へお参りしました。「古寺と花」本当に絵になりますねぇ・・・。
◇英勝寺◇

山門修復終了!


藤棚はまだでした

竹林も負けません!GOOD!
続いて英勝寺さんです。前回お邪魔したときは、山門を復元中でいたが、ほぼ完成間近でした。花のお寺、もう少し先ですか?
◇報国寺◇

報国寺13佛第8番
竹林なかなか




英勝寺から歩け歩けで報国寺です。十三佛を順番どおりにお参りするため、鎌倉をあっちへ行ったり、こっちへ行ったり致します。
最後に釈迦堂切通しを見にいきましたが、こちら側からは、立ち入り禁止になっており、見ることができませんでした。残念!と言うことで本日は十三佛第8番で終了です。次は、第9番浄光明寺さんからスタートです。思わぬ幸運が、待ってました。それは、
・・・・・・・鎌倉春散歩続く。
最後に釈迦堂切通しを見にいきましたが、こちら側からは、立ち入り禁止になっており、見ることができませんでした。残念!と言うことで本日は十三佛第8番で終了です。次は、第9番浄光明寺さんからスタートです。思わぬ幸運が、待ってました。それは、
・・・・・・・鎌倉春散歩続く。