鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第1015号(2014年10月11日)
☆”キンモクセイ”の香り、北鎌倉/東慶寺!
◇”キンモクセイ”の香り、北鎌倉/東慶寺!

◆金木犀(キンモクセイ)満開の総門、東慶寺!
今週末は、体育の日を含めて三連休。ですが、先週に続いてスーパー台風が接近しているので、注意が必要ですね。
今日は晴れ模様だったので北鎌倉散歩へ。
円覚寺では北鎌倉幼稚園の運動会が行われており、にぎやかな音色を聞きながらの散歩となりました。
東慶寺では総門の”金木犀(キンモクセイ)”のオレンジ色の花が満開、いい芳香で迎えてくれました。
境内では”十月桜”が咲き始め、”シュウメイギク”や”シオン”の花が満開で迫力がある美しさです。
足元では”野葡萄”が色づいてきており、実りの秋が到来ですね。
今日は晴れ模様だったので北鎌倉散歩へ。
円覚寺では北鎌倉幼稚園の運動会が行われており、にぎやかな音色を聞きながらの散歩となりました。
東慶寺では総門の”金木犀(キンモクセイ)”のオレンジ色の花が満開、いい芳香で迎えてくれました。
境内では”十月桜”が咲き始め、”シュウメイギク”や”シオン”の花が満開で迫力がある美しさです。
足元では”野葡萄”が色づいてきており、実りの秋が到来ですね。

◆八重のシュウメイギクもきれいに、東慶寺!

◆10月に入って咲きだした”十月桜”、東慶寺!

◆白とピンクの”シュウメイギク”が圧巻、東慶寺!

◆ピンクの”コスモス”の花と”シオン”、東慶寺!

◆枝垂れるように咲く”シュウメイギク”、東慶寺!

◆今日の境内の秋の青空、東慶寺!

◆今日であった”カマキリ”、東慶寺!

◆”野葡萄”の実が色づきましたね、東慶寺!

◆秋風に揺れる”ススキ”の穂、東慶寺!