

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.1060(2015年9月22日) |

|

|
|


|

|

|
☆初秋、”マンジュシャゲ”の花が見頃に、扇ガ谷/英勝寺!
|

 |
◇初秋、”マンジュシャゲ”の花が見頃に、扇ガ谷/英勝寺! |
|

明日は秋のお彼岸、秋分の日です。 シルバーウイークの中で一番の晴れの予報の魅かれて、2回目の鎌倉/”マンジュシャゲ”散策へ! 初は、扇ガ谷/英勝寺へ。門前の「花の開花案内」でも秋の花がいっぱい咲いていました。 仏殿横の参道の両側には赤い”マンジュシャゲ”の花が咲き揃い見頃になっていました。キアゲハやクロアゲハが花から花へと飛びかっていました。境内では萩の花や芙蓉の花が咲き、華やかになっていましたよ。 最後に訪れた竹林では、青竹が”マンジュシャゲ”の緑の茎と重なって見えました!
|


 ◆初秋の青空をバックに仏殿、英勝寺!
|


 ◆白い”フヨウ”と赤い”マンジュシャゲ”、英勝寺!
|
 |

 ◆”マンジュシャゲ”と壺、英勝寺!
|


 ◆真赤な”マンジュシャゲ”が見頃の参道、英勝寺!
|


 ◆赤い”マンジュシャゲ”が見頃に、英勝寺!、
|
 |

 ◆すらりと伸びた緑の茎と赤い”マンジュシャゲ”!
|


 ◆”キアゲハ”が舞う”マンジュシャゲ”の庭、英勝寺!
|


 ◆”キアゲハ”が舞うマンジュシャゲの庭、英勝寺!
|
 |

 ◆”クロアゲハ”舞うマンジュシャゲの庭、英勝寺!
|


 ◆すらりと伸びる竹林が”マンジュシャゲ”の茎に見える!
|



|