鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第1080号(2016年1月24日)
☆大寒、今季一番の寒気に”探梅”散歩、二階堂/荏柄天神社!
◇大寒、今季一番の寒気に”探梅”散歩、荏柄天神社!

◆”寒紅梅”が満開になった本殿横、荏柄天神社!
北鎌倉から鎌倉街道を歩いて二階堂/荏柄天神社へ。2週間ぶりの参拝です。
前回は咲いていなかった本殿向かって左手の”白梅”の木にも数輪の花が咲き始めました。
右手の鎌倉一早く咲く”紅梅”の花も満開で残っており、そろって観梅を楽しむことができましたよ。
散歩途中、鶴岡八幡宮の源氏池付近では”白梅”が咲き始め、白い”ゆりかもめ”がいっぱい舞っていました。
鎌倉より南に位置する九州や沖縄で大寒波の影響で大雪のニュースが流れてきます、やっぱり変ですね。
前回は咲いていなかった本殿向かって左手の”白梅”の木にも数輪の花が咲き始めました。
右手の鎌倉一早く咲く”紅梅”の花も満開で残っており、そろって観梅を楽しむことができましたよ。
散歩途中、鶴岡八幡宮の源氏池付近では”白梅”が咲き始め、白い”ゆりかもめ”がいっぱい舞っていました。
鎌倉より南に位置する九州や沖縄で大寒波の影響で大雪のニュースが流れてきます、やっぱり変ですね。

◆本殿左では”白梅”が咲き始めて、荏柄天神社!

◆朱色の本殿をバックに”白梅”数輪、荏柄天神社!

◆”紅梅”をバックに”白梅”の花を楽しむ、荏柄天神社!

◆”紅梅”が光を浴びて輝く、荏柄天神社!

◆”白梅”と”ロウバイ”の花を一緒に、二階堂!
◇”白梅”も咲き、寒さの中飛び交う鳥たち、鶴岡八幡宮!

◆”白梅”の花が満開に、鶴岡八幡宮!

◆”ゆりかもめ”と旗上弁天社本殿、鶴岡八幡宮!

◆一斉に飛び立つ”ゆりかもめ”、源氏池!

◆今日であった”カワセミ”、鶴岡八幡宮にて!