

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.1179(2017年9月18日) |

|

|
|


|

|

|
☆秋分、台風一過、”曼殊沙華”がきれいに、扇ガ谷/英勝寺!
|

 |
◇秋分、台風一過、”曼殊沙華”がきれいに、英勝寺! |
|


 ◆鎌倉のお寺さん境内に”曼殊沙華”、扇ガ谷/英勝寺!
|

秋分9月の三連休、祝日(敬老の日)の月曜日、早朝に猛烈な台風18号が関東を通過、朝から晴れ模様になりました。 もうすぐ彼岸の入り、季節の移ろいを見るために鎌倉散歩に出かけてきました。 扇ガ谷/英勝寺では、境内の仏殿横の庭に真赤な”曼殊沙華”の花が見頃になり、秋の到来を実感しました。 気温も急激に上昇、開花が早まったようです。 境内では、”アゲハ蝶”や”オニヤンマ(トンボ)”もいっぱい飛び回って、秋の自然を楽しんでいました。 境内では抹茶もふるまわれていましたよ。 |


 ◆真赤な”曼殊沙華”が咲く境内、英勝寺!
|
 |

 ◆仏殿の回りにも”曼殊沙華”、英勝寺!
|



 ◆境内の庭には”曼殊沙華”が満開、英勝寺!
|



 ◆真赤な花の下、緑の茎がスーッと伸びる!
|
 |

 ◆”曼殊沙華”の花の合間に、つゆ草咲く!
|



 ◆境内の参道から真赤な”曼殊沙華”が楽しめます、英勝寺!
|



 ◆”オニヤンマ”が飛び交い、一休み!
|
 |

 ◆”キアゲハ”もいっぱい飛び回っていましたよ!
|



 ◆台風一過で気温も上がり、一気に見頃に!
|




|