

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.1200(2018年2月11日) |

|

|
|


|

|

|
☆探梅、”節分草”と”紅白の梅”が彩る、金沢街道/浄妙寺!
|

 |
◇探梅、”節分草””と”紅白の梅”が彩る、浄妙寺! |
|


 ◆”紅梅”と白梅”が開花した本堂前、浄妙寺!
|

建国記念日を絡めた2月の3連休。昨夜は雨でしたが今朝は晴れ、早春の気配を求めて鎌倉へ探梅に出かけました。 金沢街道沿いの浄妙寺では前回雪の残る時に比べて梅の開花が進み、境内に梅の香りが漂っているように感じました。 梅の木では”メジロ”が花から花へと飛び舞い、喜泉庵付近では、可憐な”節分草”が揃って咲いていましたよ。 時折寒波も到来していますが、早春の予感が高まってきましたね。
|


 ◆”紅梅”と”白梅”の”花が競演、浄妙寺!
|
 |

 ◆”メジロ”が梅の花から花へ飛び舞う、浄妙寺!
|



 ◆”紅白の梅”越しに総門、浄妙寺!
|



 ◆”紅梅”をバックに”白梅”を、浄妙寺!
|
 |

 ◆”緑愕梅”がきれいに咲く、浄妙寺!
|



 ◆黄金杯の”福寿草”咲く、浄妙寺!
|



 ◆青空と白い雲をバックに”ロウバイ”、浄妙寺!
|
 |

 ◆キバナ”マンサク”も咲き出して、浄妙寺!
|



 ◆可憐な”節分草”も揃って咲いて、浄妙寺!
|




|