

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.1201(2018年2月11日) |

|

|
|


|

|

|
☆探梅、”紅白の梅”の花が彩る、荏柄天神社から本覚寺へ!
|

 |
◇探梅、”紅白の梅”の花が彩る、荏柄天神社から本覚寺へ! |
|


 ◆”紅梅”に続き”白梅”が咲き始めた、荏柄天神社!
|

次は鎌倉駅に向かって金沢街道を歩いて、荏柄天神社へ。そろそろ”白梅”が咲き始めていました。 ”古代青軸”は枝振りが少なくなっており、”大きな”紅梅”の木の迫力に負けてしまいますね。 宝戒寺では”枝垂れ梅”の元気がありませんが、”ロウバイ”や”緑愕梅”、”紅梅”が”咲いて華やかになってきました。 鎌倉駅近くの本覚寺でも、本堂横の”ピンクの梅”が満開です。 寒波もありますが、鎌倉全体的に梅が咲き揃ってきました、次はどこ地区を探梅すべきか迷ってしまいますね。 |


 ◆”紅梅”も朱色の本殿に映えます、荏柄天神社!
|
 |

 ◆”古代青軸”も咲き始めて、荏柄天神社!
|



 ◆見事に満開になった”紅梅”、荏柄天神社!
|



 ◆”緑愕梅”が彩る本堂、宝戒寺!
|
 |

 ◆”ロウバイ”が満開です、宝戒寺!
|



 ◆”ロウバイ”をバックに”白梅”が浮かび上がる、宝戒寺!
|



 ◆”ピンクの梅”が満開に本堂横、本覚寺!
|
 |

 ◆窓からもいっぱいの梅が見えますね、本覚寺!
|



 ◆早春の青空に”白梅”がいっぱい、鎌倉!
|




|