鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第1202号(2018年2月17日)
☆春節、”白梅”が彩り始めた境内、北鎌倉/円覚寺!
◇春節、”白梅”が彩り始めた境内、北鎌倉/円覚寺!

◆”白梅”が彩る重厚な山門、円覚寺!
春節に入った週末、平昌オリンピックのフィギュアスケート男子の金銀メダルのニュースを聞きながら、
北鎌倉に探梅散策に出かけてきました。元気をもらいましたね。
円覚寺境内では、厚な山門をバックに”紅梅”や”白梅”の花を見ることができるようになりました。早春の気配です。
仏殿横の”梅”の花は例年に比べてちょっと開花が遅いようですが、そろそろ咲き揃ってきました。
境内の各所で咲く紅白の梅の花と香りを愛でながら早春の思いにしたってきました。
北鎌倉の駅を出てから北鎌倉街道沿いの店頭では”吊るし飾り”が飾られて華やかになっていましたよ。
北鎌倉に探梅散策に出かけてきました。元気をもらいましたね。
円覚寺境内では、厚な山門をバックに”紅梅”や”白梅”の花を見ることができるようになりました。早春の気配です。
仏殿横の”梅”の花は例年に比べてちょっと開花が遅いようですが、そろそろ咲き揃ってきました。
境内の各所で咲く紅白の梅の花と香りを愛でながら早春の思いにしたってきました。
北鎌倉の駅を出てから北鎌倉街道沿いの店頭では”吊るし飾り”が飾られて華やかになっていましたよ。

◆”紅梅”が彩る山門、円覚寺!

◆”紅梅”が満開に輝く、円覚寺!

◆”白梅”が彩る仏殿横、円覚寺!

◆”ピンクの梅”がきれいに咲いて、円覚寺!

◆”ピンクの梅”が満期に、円覚寺!

◆”淡いピンク色の梅”が彩る境内、円覚寺!

◆”吊るし飾り”が彩る、北鎌倉街道沿いの店頭!

◆”吊るし飾り”が彩る、北鎌倉街道沿いの店頭2!

◆”吊るし飾り”が彩る、北鎌倉街道沿いの店頭3!