

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.1203(2018年2月24日) |

|

|
|





 ◆”枝垂れ梅”と”紅梅”が咲く、常立寺!
|

2月に入りすでに梅の開花の様子が紹介されている江ノ島駅近くの「常立寺」、やっと時間が取れたので今週末(2/24)に出かけてきました。 境内の三本並んでいる枝垂れ桜の古木、”想いのまま”は枝振りが少なくなったようですが、今ちょうど見頃です。 隣の”紅梅”と”緑愕梅””の枝垂れ梅はこれからでした。山門前の参道でも”紅梅”や”白梅”が出迎えてくれますよ。 近くの龍口寺では、”紅梅”や”河津桜”が見頃になり、花の中を飛び交う”メジロ”を追いかけながら楽しんできました。 |


 ◆青空をバックに咲く”枝垂れ梅”
|
 |

 ◆”桃色の枝垂れ梅”と石塔、常立寺!
|



 ◆枝垂れ梅の”想いのまま”、満開です。
|



 ◆”紅梅”と”白い枝垂れ梅”のカーテンを、常立寺!
|



 紅白の梅が彩る山門、常立寺!
|
 |

 ◆”白梅”が浮かび上がる、常立寺!
|



 ◆”紅梅”がきれいに、龍口寺!
|
 |

 ◆”紅梅がきれいに2、龍口寺!
|



 ◆梅や河津桜にはメジロが飛び交っていましたよ。
|




|