鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第1228号(2018年9月16日)
☆天に向いて咲く”曼殊沙華”と”秋桜”、北鎌倉/東慶寺!
◇天に向いて咲く”曼殊沙華”と”秋桜”、北鎌倉/東慶寺!

◆境内の参道を進むと、ピンクの”秋桜”が彩る金仏、東慶寺!
白露、昨日までの秋雨も上がって涼しくなった三連休の中日、久々に北鎌倉の駅に降り立ちました。
セーリングのワールドカップ決勝が行われている江ノ島の様子も気になりましたが、今日はまだ人が少なく落ち着いて散策ができる北鎌倉を選択しました。
東慶寺の境内、参道を歩くと”秋桜”や”曼殊沙華”がいっぱい咲き、秋色に染まってきましたよ。目立ちませんが、ほおずきの実や女郎花、ススキもきれいになってきました。
セーリングのワールドカップ決勝が行われている江ノ島の様子も気になりましたが、今日はまだ人が少なく落ち着いて散策ができる北鎌倉を選択しました。
東慶寺の境内、参道を歩くと”秋桜”や”曼殊沙華”がいっぱい咲き、秋色に染まってきましたよ。目立ちませんが、ほおずきの実や女郎花、ススキもきれいになってきました。

◆秋桜にミツバチとクモ、東慶寺!

◆秋桜がいっぱい咲いています、東慶寺!

◆風の影響か、乱れ咲く秋桜、松ヶ岡宝蔵前!

◆天に向いて咲く曼殊沙華、東慶寺!

◆白花の曼殊沙華も咲いています。

◆上から覗いてメビウスの輪を思い浮かべる。

◆紅葉の落ち葉、東慶寺!

◆キノコが伸びてきましたよ。

◆手押しの井戸ポンプは、ただ今故障中ですよ!