

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.1249(2019年2月23日) |

|

|
|


|

|

|
☆探梅も終盤、”紅白の梅”が見頃、長谷寺〜光則寺!
|

 |
◇探梅も終盤、”紅白の梅”が見頃、長谷寺〜光則寺! |
|


 ◆”紅白の梅”が彩る境内、長谷寺!
|

常立寺の”枝垂れ梅”を楽しんだ後、江ノ電を途中下車して長谷の探梅散歩へ。 長谷寺では山門前の”白梅”や”ツツジ”も見頃に、境内では早咲きの”河津桜”が満開、紅白の梅もきれいに咲いて春色の境内になっていました。収玄寺や光則寺でも”梅”が見頃です、”ミツマタ”の花や”アセビ”の花も咲き揃ってきましたよ。光則寺ではクジャクが見事な羽根を広げて出迎えてくれました。最後は由比ヶ浜大通りを歩いて鎌倉駅まで帰りました。 |


 ◆”白梅とツツジ”が彩る山門、長谷寺!
|
 |

 ◆紅白の梅が彩る山門、長谷寺!
|



 ◆早咲きの”河津桜”が見頃に、長谷寺!
|



 ◆”白梅”が彩る観音堂、長谷寺!
|
 |

 ◆”紅梅”と”白梅”が揃って見頃に、長谷寺!
|



 ◆”白梅”と”紅梅”のコラボレーション、収玄寺!
|



 ◆”アセビ”の花が彩る本堂、光則寺!
|
 |

 ◆”ピンクの椿”が満開、光則寺!
|



 ◆”クジャク”が出迎えてくれた、光則寺!
|




|