鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第1282号(2020年2月1日)
☆早咲きの”白梅”や”紅梅”を楽しむ、小町/大巧寺~本覚寺!
◇早咲きの”白梅”や”紅梅”を楽しむ、大巧寺~本覚寺!

◆早咲きの白梅が彩る境内、小町/大巧寺!
新型肺炎対策も気にかけながら、2月最初の鎌倉散歩。
前号二階堂の早咲きの梅を探した後は、鶴岡八幡宮を経由して鎌倉駅近くの大巧寺、本覚寺を散策!
梅の木の本数は少ないですが、早咲きの”白梅”や”紅梅”が咲き出し楽しめましたよ。
今日の散歩では梅以外に”タンポポ”や”福寿草”、飛び交う”メジロ”の出会いも楽しんできました。
前号二階堂の早咲きの梅を探した後は、鶴岡八幡宮を経由して鎌倉駅近くの大巧寺、本覚寺を散策!
梅の木の本数は少ないですが、早咲きの”白梅”や”紅梅”が咲き出し楽しめましたよ。
今日の散歩では梅以外に”タンポポ”や”福寿草”、飛び交う”メジロ”の出会いも楽しんできました。

◆早咲きの”白梅”が咲き揃って、大巧寺!

◆緑をバックに咲く”白梅”、大巧寺!

◆早咲きの”白梅”が咲き揃って、大巧寺!

◆真紅の”紅梅”と石灯籠、本覚寺!

◆真紅の”紅梅”が見頃に、本覚寺!

◆春の訪れを告げる”ネコヤナギ”を発見!

◆”f福寿草”の金杯を発見、大巧寺!

◆散歩道の足元、黄色い”タンポポ”を発見!

◆今日の鎌倉散歩、各所で”メジロ”を発見!