鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第157号(2007年3月18日)
☆春の彩り、浄智寺!
◆春の花咲く、浄智寺
東慶寺の彼岸桜を観た後、続いてはお隣の浄智寺におじゃましました。
鎌倉十井の一つ”甘露の井の横を通って、総門を潜って長い石段を登って行くと、そこには”春の花”が満開でしたよ。
東慶寺の彼岸桜を観た後、続いてはお隣の浄智寺におじゃましました。
鎌倉十井の一つ”甘露の井の横を通って、総門を潜って長い石段を登って行くと、そこには”春の花”が満開でしたよ。
◆サクラソウ、浄智寺
新しくなった、唐様の鐘楼門手前の花壇では、今、”サクラソウ”が満開です。
このサクラは、木に咲く桜より早く咲いているので、今が見頃ですよ。
新しくなった、唐様の鐘楼門手前の花壇では、今、”サクラソウ”が満開です。
このサクラは、木に咲く桜より早く咲いているので、今が見頃ですよ。
◆ショカッサイ、浄智寺
石段の脇や境内には、紫菜花=ショカッサイが至るところで咲いていました。
ちょっと日陰になった場所が好きみたいですね。
紫色が目に留まりますね。
花びらは紫色ですが、良く観ると中央の愕は黄色ですよ。
石段の脇や境内には、紫菜花=ショカッサイが至るところで咲いていました。
ちょっと日陰になった場所が好きみたいですね。
紫色が目に留まりますね。
花びらは紫色ですが、良く観ると中央の愕は黄色ですよ。
◆スミレ、浄智寺
先週からつくしを観ていましたが、今日の鎌倉はもうスギナになっていました。
スギナに囲まれて咲いている花を発見、淡い紫色の”スミレ”です。
手前には、生まれたばかりの若葉が見えます。春ですね♪
先週からつくしを観ていましたが、今日の鎌倉はもうスギナになっていました。
スギナに囲まれて咲いている花を発見、淡い紫色の”スミレ”です。
手前には、生まれたばかりの若葉が見えます。春ですね♪
◆アカバナミツマタ、浄智寺
境内の書院手前には、ミツマタの花が満開でした。
定番の黄色も、アカバナもぜーんぶ満開です。
鮮やかな彩りになってましたよ。
さて、ミツマタ花の奥に控えている淡い黄色い花は?
境内の書院手前には、ミツマタの花が満開でした。
定番の黄色も、アカバナもぜーんぶ満開です。
鮮やかな彩りになってましたよ。
さて、ミツマタ花の奥に控えている淡い黄色い花は?
◆日向ミズキ、浄智寺
後ろに控えていたのは、日向ミズキでした。
ミツマタの花に負けないようにいっぱい咲いていましたよ。
淡いレモン色です、春に似合う色ですね。
後ろに控えていたのは、日向ミズキでした。
ミツマタの花に負けないようにいっぱい咲いていましたよ。
淡いレモン色です、春に似合う色ですね。
◆ももの花、北鎌倉
鎌倉街道を鎌倉までの散策中に見つけた”桃の花”です。
梅の花が終わって、桜が予報より出遅れた分、桃の花が目に留まりました。
梅や桜と比べて、枝にいっぱい花が咲くのが特徴のようですね。
今日はいろんな花の色彩、香りに囲まれて春を堪能させてもらいました
-おしまい-
鎌倉街道を鎌倉までの散策中に見つけた”桃の花”です。
梅の花が終わって、桜が予報より出遅れた分、桃の花が目に留まりました。
梅や桜と比べて、枝にいっぱい花が咲くのが特徴のようですね。
今日はいろんな花の色彩、香りに囲まれて春を堪能させてもらいました
-おしまい-