鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第224号(2007年9月1日)
☆長月の宵宮祭、鎌倉/十二所神社。

秋の例大祭宵宮、十二所神社(9月1日)。
◆秋の例大祭宵宮、十二所神社
今日から九月、しだいに夜が長くなる”長月”です。
今日は、バスで朝夷奈峠経由で金沢街道を通って鎌倉へ。
途中、十二所神社では、祭の準備が始まっていました。
ここは、十二所の鎮守様。
かつては熊野十二所権現社といわれていたそうです。
例大祭は、明日の9月2日、神輿もでるそうです。楽しみですね。
今夜は宵宮祭。
今日から九月、しだいに夜が長くなる”長月”です。
今日は、バスで朝夷奈峠経由で金沢街道を通って鎌倉へ。
途中、十二所神社では、祭の準備が始まっていました。
ここは、十二所の鎮守様。
かつては熊野十二所権現社といわれていたそうです。
例大祭は、明日の9月2日、神輿もでるそうです。楽しみですね。
今夜は宵宮祭。
◆十二所神社大例祭宵宮祭2
神社の入り口の門にも、大きなぼんぼりが飾られました。
龍と虎の親子の対決ですね。
神社の入り口の門にも、大きなぼんぼりが飾られました。
龍と虎の親子の対決ですね。

十二所神社大例祭宵宮祭2(9月1日)。

十二所神社大例祭宵宮祭3(9月1日)。
◆十二所神社大例祭宵宮祭3
裏から見ると、かつてのお祭りの様子が描かれていました。
裏から見ると、かつてのお祭りの様子が描かれていました。
◆十二所神社大例祭ぼんぼり
神社に向かう参道には、氏子の子供達の作品が飾られていました。
夏休みの思い出に関する絵が多かったです。
楽しかった夏休みもそろそろお終いなんですね。
神社に向かう参道には、氏子の子供達の作品が飾られていました。
夏休みの思い出に関する絵が多かったです。
楽しかった夏休みもそろそろお終いなんですね。

十二所神社大例祭ぼんぼり(9月1日)。

十二所神社大例祭宵宮祭4(9月1日)。
◆十二所神社大例祭宵宮祭4
実は、宵宮祭は、18:00から開始だそうです。
訪れたのは、15:00。
氏子の親父さんたちが集まって準備の最中でした。
写真右奥に見えるのは、歌や民謡が披露されるステージですね。
金魚すくいなどの夜店も集まってきていました。
心残りではありますが、ちょっと待ちきれないので、今日は退散。
久しぶりに朝夷奈切通しを通って金沢方面に帰ることにしました。
実は、宵宮祭は、18:00から開始だそうです。
訪れたのは、15:00。
氏子の親父さんたちが集まって準備の最中でした。
写真右奥に見えるのは、歌や民謡が披露されるステージですね。
金魚すくいなどの夜店も集まってきていました。
心残りではありますが、ちょっと待ちきれないので、今日は退散。
久しぶりに朝夷奈切通しを通って金沢方面に帰ることにしました。
◆ヤブミョウガ、朝夷奈切通し
朝夷奈切通しを登って行くと、熊野神社付近から
突然、森林の根元にヤブミョウガがいっぱい生えていました。
そろそろ、黒い実が成ってきています。
もう、秋なんですね。
朝夷奈切通しを登って行くと、熊野神社付近から
突然、森林の根元にヤブミョウガがいっぱい生えていました。
そろそろ、黒い実が成ってきています。
もう、秋なんですね。

ヤブミョウガ、朝夷奈切通し(9月1日)

ヤブミョウガ群生、朝夷奈切通し(9月1日)
◆ヤブミョウガ群生、朝夷奈切通し
カメラをぐっと引いて広角的に眺めるとこんな感じです。
全部、ヤブミョウガの葉っぱですね。
壮観でしょう。
そろそろ、十二所神社では、宵宮祭のはじまりの時間です。
-おしまい-
カメラをぐっと引いて広角的に眺めるとこんな感じです。
全部、ヤブミョウガの葉っぱですね。
壮観でしょう。
そろそろ、十二所神社では、宵宮祭のはじまりの時間です。
-おしまい-