

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.253(2007年11月4日) |

|

|
|




 円覚寺の風景(11月4日)
|
|
 |
◆円覚寺の風景
ちょっと上空から見た北鎌倉/円覚寺の風景。
いよいよ色づいてきましたね。
今日は、「宝物風入れ」もあり、 「舎利殿も公開」されていましたので、人出が多かったようです。
|

◆山門、円覚寺
山門横のポプラの木、
部分的に黄色の葉に色づいています。
カエデは、まだまだですね。
|
 |

 山門、円覚寺(11月4日)
|
|


 竹林、円覚寺(11月4日)
|
|
 |
◆竹林、円覚寺
竹林の向こう側、
すこしずつですが、紅葉や黄葉が始まっています。
|

◆紅葉、円覚寺
仏殿裏庭にあるカエデがそろそろ紅葉。
ちょうど日が射して、ここだけは、本格的な秋色でした。
|
 |

 紅葉、円覚寺(11月4日)
|
|


 どんぐり、円覚寺(11月4日)
|
|
 |
◆どんぐり、円覚寺
円覚寺の境内、
散策中に風が吹くと上空からポツポツと降ってきました。
ドングリですね。思わぬシャワーを浴びました。
|

◆ツワブキ、円覚寺
今、鮮やかな黄色の花が咲いています。 ツワブキですね。
まわるい葉っぱが鮮やかな緑色なので、 黄色の花が際立って見えますね。
|
 |

 ツワブキ、円覚寺(11月4日)
|
|


 ヒメツルソバ、円覚寺(11月4日)
|
|
 |
◆ヒメツルソバ、円覚寺
ここは花が満開です。
花園の中に鳥が一羽、まさか、この花を食べているのでしょうか?
時折、いろんな鳥が舞い降りていましたよ。
この写真に写っているのは、山鳩ですね。
−おしまい−
|



|