鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第254号(2007年11月4日)
★小春日和、鎌倉/海蔵寺。

秋色の境内、海蔵寺(11月4日)
◆秋色の境内、海蔵寺
今日は、北鎌倉散策後、葛原ヶ岡ハイキングコースを通って海蔵寺へ。
ちょっと途中の道が厳しいですが、近道になるのでちょくちょく利用してます。道案内をして一緒に歩いてきた老夫婦も無事海蔵寺まで到着できて一安心。
海蔵寺境内では、まだまだ紫苑の花が咲いていました。そのバックには、サルスベリの木に残った紅葉の葉が日を浴びて、秋色に輝いていました。
今日は、北鎌倉散策後、葛原ヶ岡ハイキングコースを通って海蔵寺へ。
ちょっと途中の道が厳しいですが、近道になるのでちょくちょく利用してます。道案内をして一緒に歩いてきた老夫婦も無事海蔵寺まで到着できて一安心。
海蔵寺境内では、まだまだ紫苑の花が咲いていました。そのバックには、サルスベリの木に残った紅葉の葉が日を浴びて、秋色に輝いていました。
◆色づく、サルスベリ
少しだけ花も葉も残り、紅葉しています。
幾何学模様の枝ぶりが気に入りました。
(写真のサルスベリは、海蔵寺ではなく本覚寺です。)
少しだけ花も葉も残り、紅葉しています。
幾何学模様の枝ぶりが気に入りました。
(写真のサルスベリは、海蔵寺ではなく本覚寺です。)

色づく、サルスベリ(11月4日)

ササリンドウ、海蔵寺(11月4日)
◆ササリンドウ、海蔵寺
この花は、カメラのフレームを覗いて、逆向きにすれば、ハートマークに
なるんじゃないかな?と思って撮影しました。
でも、回転させると花の咲く向きが不自然。
結局、そのまんまの形にしました!
この花は、カメラのフレームを覗いて、逆向きにすれば、ハートマークに
なるんじゃないかな?と思って撮影しました。
でも、回転させると花の咲く向きが不自然。
結局、そのまんまの形にしました!
◆ササリンドウ2、海蔵寺
群生の竜胆の花が多い中、
ここでは、ポツリと一輪咲いていました。
スポットライトを浴びたスターですね。
群生の竜胆の花が多い中、
ここでは、ポツリと一輪咲いていました。
スポットライトを浴びたスターですね。

ササリンドウ2、海蔵寺(11月4日)

ササリンドウ3、海蔵寺(11月4日)
◆ササリンドウ3、海蔵寺
ちょっと、ローアングルで覗いてみました。
苔庭に這うようにして咲いていますね。
ちょっと、ローアングルで覗いてみました。
苔庭に這うようにして咲いていますね。
◆ツワブキ、北鎌倉
移動途中に発見した黄色い花が鮮やかな”ツワブキ”。
晴れの日に似合う花だと実感しました!
移動途中に発見した黄色い花が鮮やかな”ツワブキ”。
晴れの日に似合う花だと実感しました!

ツワブキ、北鎌倉(11月4日)

黄金のススキ、鎌倉(11月4日)
◆黄金のススキ、鎌倉
鎌倉駅に向かう途中。
ちょうど風が吹いてきて、ススキがいい感じで揺れてくれました。
なぜか、ススキの風景の前には、黄色いセイタカアワダチソウがいます。
きっと、仲がいいんでしょうね。
小春日和ぽかぽかした週末、秋色がめだちはじめた鎌倉でした。
-おしまい-
鎌倉駅に向かう途中。
ちょうど風が吹いてきて、ススキがいい感じで揺れてくれました。
なぜか、ススキの風景の前には、黄色いセイタカアワダチソウがいます。
きっと、仲がいいんでしょうね。
小春日和ぽかぽかした週末、秋色がめだちはじめた鎌倉でした。
-おしまい-