鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第301号(2008年2月3日)
☆雪舞う景色、荏柄天神社ほか!

雪景色、荏柄天神社(2月3日)
◆雪景色、荏柄天神社
鶴岡八幡宮から、雪ノ下の街並みを通って、荏柄天神社へ。
長い階段は、雪が積もっていました。滑らないように一歩一歩づつ、ゆっくりと登って行って出合った雪景色です。
バックを雪山に囲まれ、朱色の見事な本殿も、そして飛び梅の木も雪景色の中に溶け込んでいました。
まだ、咲き始めていない白梅の木も、真っ白な雪の花が付きました♪
鶴岡八幡宮から、雪ノ下の街並みを通って、荏柄天神社へ。
長い階段は、雪が積もっていました。滑らないように一歩一歩づつ、ゆっくりと登って行って出合った雪景色です。
バックを雪山に囲まれ、朱色の見事な本殿も、そして飛び梅の木も雪景色の中に溶け込んでいました。
まだ、咲き始めていない白梅の木も、真っ白な雪の花が付きました♪
◆紅梅と本殿の梅印
雪の積もった紅梅の花と本殿の梅のマークをチェック!
雪の積もった紅梅の花と本殿の梅のマークをチェック!

紅梅と本殿の梅印(2月3日)

本殿横から覗く(2月3日)
◆本殿横から覗く
手前の梅の木が白梅です。
白梅の木越しに紅梅の木を見たところです。
雪が積もっているので、
近づいて見ないと白梅の花が咲いているのか確認できないですね。
雪が積もって真っ白になった本殿の屋根も、内側は見事な朱色のままです。
手前の梅の木が白梅です。
白梅の木越しに紅梅の木を見たところです。
雪が積もっているので、
近づいて見ないと白梅の花が咲いているのか確認できないですね。
雪が積もって真っ白になった本殿の屋根も、内側は見事な朱色のままです。
◆紅梅と熊野神社
本殿向かって右側の紅梅の木と熊野神社。
本殿向かって右側の紅梅の木と熊野神社。

紅梅と熊野神社(2月3日)

紅梅と熊野神社全景(2月3日)
◆紅梅と熊野神社全景
紅梅の木と熊野神社全景。
この角度から見ると紅梅の木が大きく見えますね。
雪が積もって、さらに膨張色の影響でしょうか。
古木の梅の木なので、枝振りが見事なんです。
その枝に雪が積もってさらに見事に見えましたよ。
紅梅の木と熊野神社全景。
この角度から見ると紅梅の木が大きく見えますね。
雪が積もって、さらに膨張色の影響でしょうか。
古木の梅の木なので、枝振りが見事なんです。
その枝に雪が積もってさらに見事に見えましたよ。
◆雪景色、鎌倉宮
荏柄天神社の後は、節分祭が予定されている鎌倉宮へ。
境内の参道中央に、豆撒きの舞台が出来上がっていました。
舞台の前に立って見た鎌倉宮本殿の雪景色。
左端からこちらを睨んでいるのは、朱色の獅子頭ですね!
豆撒きが気になるのでしょうか?
荏柄天神社の後は、節分祭が予定されている鎌倉宮へ。
境内の参道中央に、豆撒きの舞台が出来上がっていました。
舞台の前に立って見た鎌倉宮本殿の雪景色。
左端からこちらを睨んでいるのは、朱色の獅子頭ですね!
豆撒きが気になるのでしょうか?

雪景色、鎌倉宮(2月3日)

河津桜の雪、鎌倉宮(2月3日)
◆河津桜の雪、鎌倉宮
鎌倉宮の鳥居前では、早咲きの河津桜の花が咲き出した
とのニュースを聞いていました。
今年初めて見た河津桜の花は、雪に覆われていましたよ。
雪に覆われた桜の花は、なかなかお目にかかれないですよね。
今日(2/3)は、目にするもの全てが感動でした!
~おしまい~
鎌倉宮の鳥居前では、早咲きの河津桜の花が咲き出した
とのニュースを聞いていました。
今年初めて見た河津桜の花は、雪に覆われていましたよ。
雪に覆われた桜の花は、なかなかお目にかかれないですよね。
今日(2/3)は、目にするもの全てが感動でした!
~おしまい~