鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第495号(2009年3月21日)
☆お彼岸に咲く花々、鎌倉/扇ヶ谷~小町!
◆枝垂れ桜が咲き始め、小町/本覚寺!

◇枝垂れ桜が咲き始めました!
お彼岸の北鎌倉散歩の後、鎌倉駅に向かって小町まで歩きました。
小町の本覚寺を訪れたところ、もう枝垂れ桜が咲き始めていましたよ。ちょと見ないうちに桜の開花は進んでいますね。
横浜方面の桜の開花は3月24日ということなのですが、枝垂れ梅は早咲きでしょうか!
ほんのりと淡い紅色のかわいい花が咲いて、境内が明るく染まっていました。見頃になるのが楽しみです。
☆花ほつほつ夢見のさくらしだれけり(大野 林火)
小町の本覚寺を訪れたところ、もう枝垂れ桜が咲き始めていましたよ。ちょと見ないうちに桜の開花は進んでいますね。
横浜方面の桜の開花は3月24日ということなのですが、枝垂れ梅は早咲きでしょうか!
ほんのりと淡い紅色のかわいい花が咲いて、境内が明るく染まっていました。見頃になるのが楽しみです。
☆花ほつほつ夢見のさくらしだれけり(大野 林火)
◆ユキヤナギが出迎える、海蔵寺!

◇ユキヤナギが出迎える門!

◇ユキヤナギと赤い日傘!
小町に向かう途中に訪れた扇ヶ谷の海蔵寺。
真っ白なユキヤナギが出迎えてくれました。真赤な日傘越しに見るユキヤナギの様子見事です。
境内では、ミツマタの花も満開でしたよ!
真っ白なユキヤナギが出迎えてくれました。真赤な日傘越しに見るユキヤナギの様子見事です。
境内では、ミツマタの花も満開でしたよ!
◆散歩途中に出会った花々!

◇ハクモクレンの大木1!

◇ハクモクレンの大木2!
扇ヶ谷の散歩途中に見つけた、ハクモクレンの大木! 満開に咲く白い花が青空をバックに主張していますね。
樹氷のように見える木もここでは春の訪れを実感します。
今日は、二輪草や白花沈丁花、白花タンポポにも出会いました。
黄色い菜の花、タンポポもにも感動をもらいました。
樹氷のように見える木もここでは春の訪れを実感します。
今日は、二輪草や白花沈丁花、白花タンポポにも出会いました。
黄色い菜の花、タンポポもにも感動をもらいました。

◇かわいい二輪草が、咲き始めています!

◇白花の沈丁花も、良く見かけます!

◇野に咲く、黄色い菜の花!

◇黄色いたんぽぽの花、大きさにびっくり!
◆金沢の称名寺庭園の反橋が復旧しました!

◇金沢文庫、称名寺の浄土庭園!
今朝、最初に立ち寄ったのは、金沢文庫にある称名寺!
境内では工事中だった朱色の反橋が完成、渡り初めをしてきました。(正式な渡り初めの式典は4月4日)
浄土庭園に朱色の平橋と反橋が復活して今年の桜の花見の楽しみが増えました。
~おしまい~
境内では工事中だった朱色の反橋が完成、渡り初めをしてきました。(正式な渡り初めの式典は4月4日)
浄土庭園に朱色の平橋と反橋が復活して今年の桜の花見の楽しみが増えました。
~おしまい~