鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第516号(2009年5月4日)
☆今日のお土産は、湘南たたみいわし!
◆白い入道雲、夏の到来を予感!

◇今日は、入道雲に出会う!
今日(5/4)はみどりの日。GW最後の晴れの日になるということで、新緑を浴びに鎌倉に出かけてきました。
江ノ電は午前中から寿司詰め状態。とりあえず腰越方面まで行ってベイサイドを歩いて鎌倉まで戻ってくることにしました。
鎌倉高校前駅では青空に白い入道雲を発見、夏の予感です。ここで沖を走るヨットを眺めながらしばらく夏模様を堪能。
江ノ電は午前中から寿司詰め状態。とりあえず腰越方面まで行ってベイサイドを歩いて鎌倉まで戻ってくることにしました。
鎌倉高校前駅では青空に白い入道雲を発見、夏の予感です。ここで沖を走るヨットを眺めながらしばらく夏模様を堪能。
◆生しらす&たたみいわしのシーズン、腰越!

◇たたみいわしの天日干し!
江ノ電を腰越駅で降りて、腰越漁港へ。
江ノ電のお客さんはダッシュして、”しらすや”へ向かって行ったようです。開店前から、既に長蛇の行列です。
腰越漁港では、生シラス、釜揚げしらし、たたみいわしを求めにきたお客さんでいっぱいでした。
近くでは、”釜揚げしらす”や”たたみいわし”の天日干しが行われていました。この季節、漁港の風物詩ですよね。
江ノ電のお客さんはダッシュして、”しらすや”へ向かって行ったようです。開店前から、既に長蛇の行列です。
腰越漁港では、生シラス、釜揚げしらし、たたみいわしを求めにきたお客さんでいっぱいでした。
近くでは、”釜揚げしらす”や”たたみいわし”の天日干しが行われていました。この季節、漁港の風物詩ですよね。

◇漁港のたたみいわし!

◇見事な”たたみ”ですね!

◇釜茹でしらしを天日干し!

◇いわしも天日干し!

◇魚屋さんの目印!

◇ハンガーに干す、キス!
◆浜辺では、ハマヒルガオの花が咲き始めていました!

◇浜ヒルガオが咲く、稲村ヶ崎!

◇砂浜に咲く、浜ヒルガオの花!
稲村ヶ崎付近の海岸沿いでは、砂浜の上にピンク色のかわいい”浜ヒルガオ”の花が咲き始めていました。
崩れ落ちそうな砂浜に咲く花は、生命力の力強さを感じますね。
崩れ落ちそうな砂浜に咲く花は、生命力の力強さを感じますね。
◆今日のお土産は、湘南たたみいわしと記念品!

◇今日のお土産は、湘南たたみいわし!
今日のお土産は”湘南たたみいわし”と”海苔入りたたみいわし”。それに、記念品の”ローズオニールキューピー”。
今「鎌倉ぶらりスタンプラリー」を実施中。今年は立正安国論秦進750年、そのイベントでした。
日蓮宗のお寺を5つ回ってスタンプを集めると、このストラップ付マスコットが頂けましたよ。
鎌倉には日蓮宗寺院が30もあります。みなさんもチャレンジしてみてはいかがですか?
~おしまい~
今「鎌倉ぶらりスタンプラリー」を実施中。今年は立正安国論秦進750年、そのイベントでした。
日蓮宗のお寺を5つ回ってスタンプを集めると、このストラップ付マスコットが頂けましたよ。
鎌倉には日蓮宗寺院が30もあります。みなさんもチャレンジしてみてはいかがですか?
~おしまい~