鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第523号(2009年5月23日)
☆その後の”山紫陽花”、長谷/光則寺!
◆色彩と華の形容を楽しむ、”山紫陽花”!

◇”土佐の暁”の色彩!
一週間ぶりに訪れた鎌倉/光則寺。気になる”山紫陽花”の開花の様子を紹介しますね!
”山紫陽花”に魅せられるのは、なんと言っても”色彩”です。
「七変化」と呼ぶ地方もあるように、雨に濡れた風情と日に日に変化していく彩りを楽しむことが出きます。
緑白色から、しだいに淡い青色になり、紫、淡紅・・・・と変化!5月23日の華の色彩をご覧下さいね!
☆「紫陽花の色をさまらぬ夕べあり」(山上 樹実雄)
”山紫陽花”に魅せられるのは、なんと言っても”色彩”です。
「七変化」と呼ぶ地方もあるように、雨に濡れた風情と日に日に変化していく彩りを楽しむことが出きます。
緑白色から、しだいに淡い青色になり、紫、淡紅・・・・と変化!5月23日の華の色彩をご覧下さいね!
☆「紫陽花の色をさまらぬ夕べあり」(山上 樹実雄)

◇”伊予の薄墨”、紫に染まる!

◇”伊予の冠雪”、両性花がかわいい!

◇”雨上がり”、装飾花の淡い水色!

◇”虹”、装飾花が虹色です!

◇”佐久間テマリ”、自然に咲く山紫陽花!

◇”普賢の華”、紫色が変化していますね!