鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第698号(2011年2月3日)
☆季節の変わり目、福を招く節分&旧正月の春節!
◇立春の前日、今日は節分会、福を招き、邪気をはらって来ました。

◆季節の変わり目、節分会、長谷寺の山門!
今日は休暇が取れたので節分会に出かけてきました。
今日は旧正月の春節でもあります。梅の花が咲き揃ってきたので、初春の季節を実感できますね。
長谷寺では、恒例の有名人が豆撒きに参加、コンペイトウと福豆の入った長谷寺オリジナルの袋を頂きましたが、運がよければ賞品も付いてきます。今年の特賞は液晶TVでしたよ。豆撒きが始まって最初はカメラ撮影をしていましたが、思わず豆拾いに没頭してしまいました。参加した人ともふれあい、楽しいイベントになりました。
今夜の夕食は家族そろって恵方巻き。今年の恵方は、南南東ですよ。
今日は旧正月の春節でもあります。梅の花が咲き揃ってきたので、初春の季節を実感できますね。
長谷寺では、恒例の有名人が豆撒きに参加、コンペイトウと福豆の入った長谷寺オリジナルの袋を頂きましたが、運がよければ賞品も付いてきます。今年の特賞は液晶TVでしたよ。豆撒きが始まって最初はカメラ撮影をしていましたが、思わず豆拾いに没頭してしまいました。参加した人ともふれあい、楽しいイベントになりました。
今夜の夕食は家族そろって恵方巻き。今年の恵方は、南南東ですよ。

◆本堂横の特設舞台で豆撒き、長谷寺!

◆豆撒きの枡には、干支のうさぎが!

◆白梅がきれいに咲いています、長谷寺!

◆福寿草も金杯のように咲いています、長谷寺!

◆節分には鰯、鬼威しです。

◆今日の戦利品、福豆がいっぱい!