

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.719(2011年4月17日) |

|

|
|



 |
◇青空をバックに咲く、淡いピンク色の”花海棠”、海蔵寺! |
|

鎌倉での染井吉野の桜の見頃は、残念ながら見逃してしまいました。 花のピークは、思いの外、短いですね。今日の鎌倉散歩では、”花海棠”に注目。 海蔵寺では、すでに満開。本堂の屋根を越えるくらいの高さがある”花海棠”の木が壮大です。 ”花海棠”のピンク色の絵模様が書院の窓に映ったり、苔庭に散ったり、庭の池にも散って、花いかだ状に浮かんだり、 境内一面が海棠で埋め尽くされていました。 少し離れた場所では、”シャガ”の花が群生、鮮やかな色模様がきれいに咲いていますよ。 |


 ◆青空をバックに咲く”花海棠”、海蔵寺!
|


 ◆淡いピンク色がかわいい!
|
 |

 ◆少し垂れかげんに咲く花は、憂いを含む!
|


 ◆書院のガラス窓に映る、”花海棠”!
|


 ◆”花海棠”の花びらが池に浮かび、花いかだに
|
 |

 ◆苔庭に散る”花海棠”の花びら!
|


 ◆サツキと枝垂桜がきれいに、浄光明寺!
|


 ◆シャガの群生が見事です!
|


 ◆シャガの花の彩りが、きれい!
|



|