鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第727号(2011年5月8日)

☆”オオムラサキ”がそろそろ見頃に、大町/安養院!

◇ツツジ”オオムラサキ”がそろそろ見頃に、安養院!

◆そろそろ咲き揃ってきたオオムラサキ、安養院!

鎌倉葉山線を歩いて行くと、安養院の手前からでもツツジの生垣が赤紫色に染まっているのが見えてきます。
ここのツツジはヒラドツツジ系のオオムラサキ(大紫)だそうです。赤紫色一色なので見事ですね。
満開にはもう少し先のようですが、部分的にはすっかり見頃になってきました。
境内でも鎌倉最古の宝きょう印塔のまわりなど、きれいに咲いています。
境内のラカンマキの根元には”エビネ”がいっぱい咲いているので、お見逃しないように!

◆鎌倉最古の宝きょう印塔の回りも!

◆雨水鉢の中にも、咲くツツジ!

◆雨水鉢のまわりも、ツツジがいっぱい、安養院!

◆かわいいエビネとツツジをいっしょに!

◆境内ではエビネがいっぱい!

◆生垣に咲き揃うツツジ、安養院!

◆ツツジと本堂を街道沿いから望む!

◇立夏、”アヤメ”が咲き出した境内、本覚寺!

◆”アヤメ”が咲き出した境内、本覚寺!

5月は”菖蒲月”とも呼ばれるそうです。
本覚寺の境内では、”アヤメ”がいっぱい咲き揃ってきました。
青空よりも青く咲いています。初夏の風景がやってきましたね。
~おしまい~

◆”アヤメ”が咲く境内、本覚寺!