

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.772(2011年11月5日) |

|

|
|


|

|

|
☆秋深まり、”ヒメツルソバ”が満開の北鎌倉/円覚寺!
|

 |
☆秋深まり、”ヒメツルソバ”が満開の北鎌倉/円覚寺! |
|

秋深まり”リンドウ”の花が満開の東慶寺の後は、円覚寺へ。 今日は「宝物風入」が行われ、国宝の「舎利殿」も特別公開されていたので、境内は賑わっていました。 松嶺院内の”十月桜”は前回訪問に比べて花数がいっぱい増えて満開、見事になっていました。参道からも見ることができますよ。仏殿の奥庭では、かわいいピンクの”ヒメツルソバ”の花がいっぱい咲いて見事なジュータンになっていました。 妙香池では、”カワセミ”の食事風景に出会い、なんとか飛翔姿を撮ってきました。突然の出会いは、うれしいですね♪ |


 ◆紅葉の色合いがちょっと変です、円覚寺!
|


 ◆”十月桜”も満開になっています、円覚寺!
|


 ◆清楚な”秋明菊”が咲く、円覚寺!
|
 |

 ◆鮮やかな”サザンカ”の花も咲く!
|


 ◆かわいい”ヒメツルソバ”の花が満開、円覚寺!
|


 ◆仏像のバックに咲く、”ヒメツルソバ”!
|
 |

 ◆”ヒメツルソバ”、どの角度でも絵になります!
|


 ◆黄色い”ツワブキ”の花も満開!
|
 |

 ◆”ツワブキ”の花、群生です!
|


 ◆今日も”カワセミ”に出会えました、円覚寺!
|



|