鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第785号(2012年1月14日)
☆小正月、寒さの中の散歩、北鎌倉/円覚寺!
◆小正月、寒さの中の散歩、北鎌倉/円覚寺!

◇黄色い”ロウバイ”が彩る仏殿、円覚寺!
東慶寺の次に、北鎌倉駅近くの円覚寺さんへ。
ここでもロウバイの花が満開でした。重厚な仏殿もロウバイ越しに見る絵になります。
すっかり冬景色の境内ですが、いろんなところでロウバイを見ることが出来ました。
赤い椿や南天の実を見つけたり、真白な水仙も咲き始めており、彩り豊かです。
仏日庵の大きなハクモクレンは、蕾がいっぱいついてきました。黄梅院のミツマタも蕾がいっぱい。
みんな春を待ち焦がれていますね♪
最後は、勅使門にいる見事な”龍”をどうぞご覧下さい!
ここでもロウバイの花が満開でした。重厚な仏殿もロウバイ越しに見る絵になります。
すっかり冬景色の境内ですが、いろんなところでロウバイを見ることが出来ました。
赤い椿や南天の実を見つけたり、真白な水仙も咲き始めており、彩り豊かです。
仏日庵の大きなハクモクレンは、蕾がいっぱいついてきました。黄梅院のミツマタも蕾がいっぱい。
みんな春を待ち焦がれていますね♪
最後は、勅使門にいる見事な”龍”をどうぞご覧下さい!

◇黄色い”ロウバイ”が、満開に!

◇”ロウバイ”の葉もまだ残っています!

◇”ハクモクレン”の蕾も膨らむ、仏日庵!

◇”マンリョウ”、百観音付近!

◇水仙がいっぱい、居士林付近!

◇南天の赤い実も!

◇”八重の赤い椿”も咲く!

◇ミツマタの蕾もいっぱい!

◇勅使門の龍、円覚寺!

◇勅使門の龍2、円覚寺!