

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.796(2012年3月11日) |

|

|
|


|

|

|
☆鎮魂の日、ほのかな”梅の香り”、北鎌倉/東慶寺!
|

 |
◆鎮魂の日、ほのかな”梅の香り”、北鎌倉/東慶寺! |
|

鎮魂の3.11。北鎌倉の駅を降りて、東慶寺へと向かいます。 白鷺池のほとりに咲く”紅梅”の横を横須賀線が通り過ぎていく姿も今だけ見ることができますね。 東慶寺の石段の参道を登っていくと、山門の横で満開の”白梅”が出迎えてくれます。春を迎える風景です。 山門からは境内の”紅梅”や”白梅”が咲き揃っている様子が目に入ってきます。いよいよ梅の花見の見頃時期ですね。 境内をあるくと、”ほのかな梅の香り”に春の息吹を感じます。 満開に咲き誇る”白梅”と”紅梅”の競演を見ることができ、見事な春の風景になってきましたよ。 |


 ◇春の兆しを感じる”白梅”風景、東慶寺!
|


 ◇参道の山門横で出迎える”白梅”、東慶寺!
|
 |

 ◇”紅梅”をバックに”白梅”が映える、東慶寺!
|


 ◇”紅梅”と”白梅”の競演、東慶寺!
|


 ◇”紅梅”と”白梅”の競演、東慶寺!
|


 ◇”白梅”がいっぱい咲きました、東慶寺!
|
 |

 ◇青空をバックに”白梅”の枝ぶり!
|


 ◇青空をバックに”紅梅”の枝振り!
|
 |

 ◇”紅白”の梅の枝ぶり、弁天堂方向!
|


 ◇”紅梅”の横を走る横須賀線、北鎌倉!
|



|