鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第831号(2012年6月9日)
☆梅雨入り、”ハナショウブ”と”イワタバコ”、北鎌倉/東慶寺!
◆梅雨入り、”ハナショウブ”と”イワタバコ”、北鎌倉/東慶寺!

◇”ハナショウブ”をバックに釈迦如来坐像、東慶寺の参道!
小雨降る北鎌倉、”ヒメアジサイ”と”ハナショウブ”を楽しんだ明月院の後は、東慶寺へと向かいました!
東慶寺境内の参道でも”アジサイ”が咲き始めていました。正面には”ハナショウブ”園があり、今が満開です。
今日は境内の奥まで立ち寄って、湿った崖の中から咲き出した"イワタバコ"を見てきました。
ちょっと下向きに咲いているので、腰を落として下から覗き込むと、かわいい小さな星型の紫色の花がいっぱい見えますよ。
東慶寺境内の参道でも”アジサイ”が咲き始めていました。正面には”ハナショウブ”園があり、今が満開です。
今日は境内の奥まで立ち寄って、湿った崖の中から咲き出した"イワタバコ"を見てきました。
ちょっと下向きに咲いているので、腰を落として下から覗き込むと、かわいい小さな星型の紫色の花がいっぱい見えますよ。

◇小雨の中、”ハナショウブ”が元気に咲いています、東慶寺!

◇真白な”アジサイ”も咲き出した、東慶寺の参道!

◇参道にせり出して咲き始めたのは、”カシワバアジサイ”です!

◇境内の奥、絶壁の岩場で顔を覗かせた”イワタバコ”!

◇少し下から見上げると星の形をした”イワタバコ”の顔が見えますよ!

◇真白な八重のドクダミの花もいっぱい咲いていました、東慶寺!