鎌倉好き集まれ!わびすけ☆さんの鎌倉リポート・第833号(2012年6月16日)
☆梅雨の小雨の中、”アジサイ”散策、長谷/成就院!
◆梅雨の小雨の中、”アジサイ”散策、長谷/成就院!

◇西結界側の参道の入り口、緑をバックに咲く”アジサイ”!
梅雨の小雨模様、少し明るくなってきたので切通しを登って成就院へ”アジサイ”散策!
極楽寺側、西結界の階段付近の”アジサイ”はすっかり満開、ブルーや白いアジサイがきれいですよ。
気になるのは由比ヶ浜を見下ろす東側の”アジサイ”の参道風景ですね。
青空ではなかったですが初夏の海岸の様子まできれいに見える景色を額縁のなかに凝縮して見てきました。
参道の石段横に咲く”アジサイ”はまだ七分咲き程度でしたが、雨傘の色によっても彩りが増えて華やか、
すっかり見頃の風景になっていると思えました。
たくさんの人が通り過ぎる参道をすり抜けながら、ポイントを絞ってアジサイの撮影をして来ましたのでご覧下さいね。
極楽寺側、西結界の階段付近の”アジサイ”はすっかり満開、ブルーや白いアジサイがきれいですよ。
気になるのは由比ヶ浜を見下ろす東側の”アジサイ”の参道風景ですね。
青空ではなかったですが初夏の海岸の様子まできれいに見える景色を額縁のなかに凝縮して見てきました。
参道の石段横に咲く”アジサイ”はまだ七分咲き程度でしたが、雨傘の色によっても彩りが増えて華やか、
すっかり見頃の風景になっていると思えました。
たくさんの人が通り過ぎる参道をすり抜けながら、ポイントを絞ってアジサイの撮影をして来ましたのでご覧下さいね。

◇由比ヶ浜を見下ろす”アジサイ”の参道、成就院!

◇いろんな色の雨傘も開き、”アジサイ”と競演、成就院!

◇やっぱり”ブルーのアジサイ”が似合います、成就院!

◇大勢の人々が石段の参道を行き交います、成就院!

◇淡い水色の”アジサイ”に、雨水いっぱいの葉っぱが寄り添う!

◇七変化、”アジサイ”の色が少しずつ変化していきます!

◇力餅屋近く、真赤なポストも”アジサイ”に囲まれる!