

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.884(2013年1月19日) |

|

|
|


|

|

|
☆”残雪の風景”を探しながら散歩、二階堂/瑞泉寺!
|

 |
◆”残雪の風景”を探しながら散歩、二階堂/瑞泉寺! |
|

”残雪の風景”を楽しんだ浄妙寺の後、金沢街道から離れ二階堂川に沿って瑞泉寺まで歩きました(1/19)! 鬼瓦がある総門の屋根には、まだ雪が残っていました。参道の石段を登り、山門から境内に入ると、庭園には雪景色が残っていました。二階堂の谷戸の奥なので、雪解けが遅く、積雪がいっぱい残っていたようです。 晩秋の紅葉風景を撮影をしたのがつい最近の様に感じますが、今はすっかり雪景色です! ここでも、降り落ちたモミジの葉が積雪の中に残っていました。 残雪が残っていそうなお寺さんを巡ってきましたが、この後鎌倉駅まで歩き撤収しました。 |


 ◇本堂前、残雪が彩る境内、瑞泉寺(1/19)!
|


 ◇山門前のつくばいも雪景色に、瑞泉寺!
|


 ◇残雪が残る境内の熊笹のまわり、瑞泉寺!
|


 ◇モミジの葉が残雪に残る、瑞泉寺!
|


 ◇境内の庭園はまだ雪景色、瑞泉寺!
|


 ◇残雪の造形美を楽しむ、瑞泉寺!
|


 ◇真白な畑の中に、足跡とぽつんと薪、二階堂!
|



|