

|
わびすけ☆さんの鎌倉リポート No.993(2014年5月10日) |

|

|
|


|

|

|
★”ツツジ(オオムラサキ)”の生け垣が見頃に、大町/安養院!
|

 |
◇”ツツジ(オオムラサキ)”の生け垣が見頃に、大町/安養院! |
|

皐月2週目の週末、暖かくなり朝から晴れたので、大町付近を散歩! 大町/安養院付近に近づくと、生け垣の”ツツジ(オオムラサキ)”が満開になっている光景が目に飛び込んできます。 まずは、山門前で撮影、そして境内に入っても”ツツジ”満開の景色でした。 ミツバチが飛び交う中、春色になった境内にすっかり酔いしれてきましたよ。 ピンク色に染まる境内に、新緑の蔦の若葉が、目のリフレッシュに効果的でした。 |


 ◆ツツジ”オオムラサキ”の生け垣が見頃に、大町/安養院!
|


 ◆ツツジ”オオムラサキ”が満開、安養院!
|
 |

 ◆新緑の”蔦の若葉”と”ツツジ”、安養院!
|


 ◆”ツツジ”の影絵、安養院!
|


 ◆本堂の”彫刻”と”ツツジ”、安養院!
|
 |

 ◆宝筐印塔と”ツツジ”、安国論寺!
|


 ◆安養院の”ツツジ”満開の境内、全景!
|


 ◆擬宝珠と”ツツジ”、安養院!
|
 |

 ◆”ツツジ”の中に獅子も隠れてます、安養院!
|


 ◆新緑の”ヤツデ”が、ピンクの”ツツジ”に合いますね!
|



|